テスト直前の土日の過ごし方!

こんにちは!LiNKS個別指導城陽校の栗本です。

今週の土日(6/17・6/18)は、城陽市の多くの中学校が期末テストを行う直前の大切な土日です。

そこで、LiNKSに通ってくださっている生徒様、他の塾に通ってくださっている生徒様問わず、直前の大切な土日の過ごし方をお伝えいたします。

①提出物は完全に終わらせる

ご存じだとは思いますが、今の中学校の通知表は、「テスト結果」+「授業態度や提出物」で決まります。

そのため、ある程度の点数が取れても、提出物を期限までに出せなかったり、雑に出してしまうと通知表のポイントが下がってしまいます。

まだ終わっていない科目がある場合は、必ずこの土日で終わらせましょう。

➁対策プリントを完璧に覚える

暗記は時間がかかります。また、人間は忘れやすい生き物なので、せっかく覚えても忘れてしまいます。

ですので、この土日で学校から配布されている対策プリントを一度完璧に暗記してください。

そして、月曜日からテストの日まで一日一度でいいので、覚えられているかのチェックをし、忘れているものは覚えなおしましょう!

この、「一度完璧に覚える」というのが重要です!

③ワークの直しをする

一度解いた問題で間違えてしまった際に、解説を読んだり、写したりして、「分かった」と感じると思います。でもそれは「分かった気になった」が正しい状態です。

もう一度、間違えた問題の解説を隠して、解きなおしてみてください。案外、悩むものですよ…。

でも、そのチェックをするかしないかでテストのときに「やったはずなのに」「覚えたはずなのに」という思いをすることが激減します!

いい意味で自分を疑って、何度もチェックしましょう!!

 

今回書かせていただいた3つの内容を土日で終わらせておければ、月曜日からは出来るだけ多く忘れていないかのチェックをするだけで大丈夫!!

 

「でも自分一人ではできないかも…」

そんな方は、リンクスで友達や先生と一緒に頑張りましょう!

期末テストまであと2週間です!

こんにちは!LiNKS個別指導城陽校の栗本です。

さあ、いきなりですが、本日6/7(水)は城陽中学校を除く、城陽市の公立中学校の1学期期末テストまで2週間となる日です!

※城陽中の3年生は週末の修学旅行、楽しんできてくださいね(^^♪

 

生徒からは、「またテスト勉強せなぁ」や「中間テストから期間短すぎ!」などの声が聞かれていますが、それでも勉強しないといけない2週間が始まります!

1人で家で黙々と計画立てて頑張る人にとってはそんなに苦痛ではないかもしれません。でも家だと、「スマホ触っちゃう」「漫画を読んでしまう」「テレビみちゃう」など誘惑満載…

そんな人は、LiNKS個別指導城陽校でぜひ一緒にテスト勉強をやりましょう!

【定期テスト攻略講座】はテスト前だけ塾に通って、授業を受けて、自習もできるとってもいい講座です!!

友達と競い合うもよし、自習できる環境で分からない問題を先生に質問するもよし!いいように塾を利用できます!

 

この2週間だけ必死に頑張って、いい夏休みを迎えませんか?

模擬試験を行いました(中学3年生対象)

こんにちは!LiNKS個別指導城陽校の栗本です。

昨日は金曜日の大雨が嘘のように暑い一日でしたね(苦笑)

さて、5月下旬に城陽市の中学校の中間テストが終わりましたので、LiNKS個別指導城陽校では6/3(土)に中学3年生の対象の模擬試験を実施しました。

 

まだ、多くの中学3年生が部活動もある中ですので、今回は夕方から夜にかけての実施です。

みんな集中して問題を解いてくれていました!

結果が返ってこれば、生徒1人1人としっかりと面談して今後の方針を立てていきます!

 

そして、約2週間後には1学期期末テストです!(この前中間テスト終わったばかりなのに…)

1学期の通知表を決める、そして副教科は1回勝負の大事なテストです!

そんな大事なテストに対して、より多くの生徒様に貢献するため、

LiNKS個別指導城陽校では「定期テスト攻略講座」として、普段お通いでない生徒様もご招待させていただきます!

持ち物は、筆記用具とノートとやる気!!

大事なテストでしっかりと結果を残すために一緒に頑張ってみませんか?

1学期中間テストが始まります!

こんにちは!リンクス個別指導城陽校の栗本です。

新年度も始まって1か月以上がたちましたが、新しいクラスには慣れましたか?

中1・高1の新入生は今までと全く違った生活リズムに戸惑っていませんか?

やっと慣れてきたかなという頃に来るのが、1学期中間テスト!

1年の初めのテストは、この1年間を占うといっても過言ではありません!!

【ここでスタートダッシュを切れたら…】

【ここで去年とは違う点数を取れたら…】

きっと、この1年間自信を持って、勉強に取り組み、部活や遊びも満喫できるはず!

 

リンクス個別指導城陽校では、今年度も「定期テスト攻略講座」にて、

テスト勉強を通して、塾を体験できる一石二鳥のキャンペーンを行っています!!

ちょっと、勉強頑張りたいなと思った今がチャンス!

一緒に頑張りましょう!

新年度が始まります。

こんにちは!リンクス個別指導城陽校の栗本です。

本日から3月となりました。

中学生・高校生の中でも学年末テストが終わった人、来週ある人。

受験生の中でも中期選抜まで最後の努力を頑張っている人など置かれている現状は様々だと思います!

 

さて、リンクス個別指導城陽校では、3月6日(月)から新年度の授業が始まります!

学校は4月からなのに塾は1カ月早いんです。

理由は、1学期中間テストがどの学年の生徒にとっても、とても重要だからです!

1年間の始まりのテスト。そこで今までの自分と少しでも違う結果が出せれば、1年間きっと頑張れる!

そのために、3月から今の学年の復習、新学期の予習とどんどん学習を進めていって、テスト前に焦らなくていい状態を作りましょう!

 

そして、新年度から頑張ろう!という方を応援するため、リンクス個別指導城陽校では、モニター生として完全無料で体験授業を行います!

今頑張ろうと思った気持ちを大切にぜひリンクス個別指導を体験してみてください!

冬期講習が始まります!

こんにちは!リンクス個別指導城陽校の栗本です。

めっきり寒くなってきて、朝布団から出るのがつらい季節になりましたね…

ただ、ここから【クリスマス】【大晦日】【お正月】とイベント盛りだくさんです!

そんな中でリンクス個別指導では、学校より一足早く

12/20(火)から冬期講習は始まります!

夏休みに比べると短い冬休み!イベントもたくさんあって、自分では勉強に向く気にもなりにくい…。短いわりに宿題はたっぷりあるし…。

そんな自宅では集中しにくいときこそ、塾を利用しましょう!

リンクス個別指導の冬期講習は…

分からないところの復習から3学期の予習まで、お子様それぞれの課題や要望に合わせて、冬期講習を受講いただけます。

塾でやる時はやって、あとは目いっぱい冬休みを楽しみましょう!

2学期期末テストのテスト対策を実施しました。

こんにちは!リンクス個別指導城陽校の栗本です。

早速ですが、城陽中や東城陽中・西城陽中の期末テストが22日(火)から始まります。

テスト前から勉強してきたことを最終チェック(演習)する機会として、

当塾では19日(土)と20日(日)にテスト対策を行いました!

みんなお昼から塾に来て、テスト対策に自習にと夜まで残って頑張ってくれました。

 

このように集中して取り組む姿勢は本当にすごいと思います。

 

「定期テスト攻略講座」として、普段は通っていない方でも

テスト前に受講いただくことも可能です。

次回は、3学期の学年末テスト(2月下旬)になります!

 

少しでもご興味ございましたら、いつでもお問い合わせお待ちしています。

期末テストまであと10日!

こんにちは!リンクス個別指導城陽校の栗本です。

気付けば、11月も中旬で、あと1か月と半分で今年も終わります。本当に早い!(苦笑)

そんな時期ですが、中高生には今年最後のテスト【2学期期末テスト】が控えています。

中3生にとっては、受験校を左右する大事なテスト!

中1・2生や高校生にとっては、2学期の結果を決めるテスト!

それぞれに頑張らないといけない理由はきっとあるはず。

 

でも、自分(家)ではゲームやスマホについ手が伸びてしまって…。

あるあるですよね(苦笑)

 

当塾では、塾の授業がない日でもテスト前に限らず、

塾が空いている日はいつ自習に来ていただいても大丈夫です!

まずは、ご体験から行ってみてください!

集中して勉強できる環境でお待ちしています!

 

↓テスト前の自習・授業に来ている生徒の靴です。

次のテストに向けて!

こんにちは!リンクス個別指導城陽校の栗本です。

中学生は先週で2学期中間テストが終わり、テストが返ってき始めているころ。高校生は今週や来週からのテストに向けて最後の追い込みをかけているころかと思います。

さて、今回は返却された解答用紙の使い方です。

解答用紙が返却されて、点数を見て「やったー!」や「あかんかった…」などそれぞれの感情で見ますよね。

「自分自身の努力の結果が数字に表れる」

よくても悪くても、テスト勉強を行った自分の結果です。

 

ただ、結果を見てるだけでは、次のテストでは結果を変えられません。

やるべきことは多くありますが、1つ挙げるとすれば…

「間違えた問題の選別」です。

①本当にわからなくて間違えた問題

②時間がなくて解けなかった問題

③できたはずなのに間違えた問題

大きく分けるとこの3つに分かれます。

①の本当にわからなかった問題はできるようになるまで時間がかかりますし、次のテストでは範囲が違うので出ない可能性もあります。なので、置いておきましょう。

大事なのは②と③!

この2つ共通しているのは、

テストの受け方を変えれば、すぐに正解に変えることができることです。

テストで時間が足りない人は、問題に取り組む順番を変えてみましょう!

テスト時間ぎりぎりまでわかりそうな問題を考えている場合は、その時間でできた問題の見直しをしましょう!

つまり、「わかりそう」や「わからなそう」という問題はひとまず置いておいて、「わかる」問題から取り組み、それを見直ししてから、「わかりそう」な問題に取り組むということです。

自分の解答用紙とにらめっこして、わかる問題でどれぐらい間違えているか見つけて下さい。

 

次の期末テストまで約6週間!期末テストは科目も増えます!

早めに取り組んで、次のテストの結果をよくしていきましょう(^^♪

 

明日からテストです!

こんにちは!リンクス個別指導城陽校の栗本です。

早速ですが、多くの中学校で本日や明日から2学期の中間テストが始まります。

また、高校生も来週半ばや再来週から2学期中間テストを迎えることかと思います。

テスト1週間前の勉強については、前回のブログを見てくださいね(^^♪

 

さて、今回はテスト前日の勉強についてです!

ここまで、自分なりに頑張って勉強してきた中で、本当の直前に何をするべきか…。

いろいろな意見はあると思いますが、

【やってきたことの総確認】

これに尽きます!

ありきたりですよね。

でも、直前にわからなかった問題を考えて、不安な気持ちになるよりも、やってきたことを総確認して「大丈夫」と気持ちを落ち着けてテスト当日を迎えましょう!

ワークの答えを隠してもう一度やってみる、単語や漢字など書けるかの最後のチェック、公式を覚えているかのチェックなどなど…

そして、最後はしっかりと「自分を信じる」!

「明日は大丈夫」と信じて、早く寝ましょう。

頭をすっきりさせて、テスト当日を迎えよう(^^)/

次回はテスト後のやり直しについてです!

 

ここまで頑張ったことを出せるように落ち着いて!!