テストのモチベーション提案(その2)

「勉強は人のためにするものだよ」

私が中学校の頃、先生に言われた言葉です。

大人になった今、この言葉の意味がわかったような、わからないような…。

勉強する意味なんて、人それぞれ違うと思います。

ただ、この言葉を伝えた先生は、きっと現在乃至は未来の、ある人が喜ぶ顔を想像することで、頑張れる人だったのだと思います。

生徒の皆さんは、誰の顔を思い浮かべますか?

 

加茂駅前校 徳永

あっという間に夏休みですね

時間が過ぎるのは早いものでもう夏休みがやってきますね。

一学期は本当に早く感じます。

期末テストは終わったら一学期はもう終わりに近づいていきますね。

夏休みも勉強は大切になってきます。

もちろん楽しい思い出をたくさん作るのも大事なことです!

お祭り、花火、海などなど楽しいことも夏はたくさんあります。

遊ぶときは全力で遊んで勉強するときは全力で取り組みましょう。

夏休みが明けて久しぶりにペンを持つなんてことがないように夏期講習でしっかり予習、復習を行いましょう!

受験生はこの夏が今までの人生で一番の頑張り時でありチャンスでもあります!

今しかかけない汗がある!共に頑張りましょう!

無料体験も随時お待ちしております。

 

5月模試と期末テスト

こんにちは! 個別教育フレックス城陽駅前校です!

 

5月末に中学3年生を対象に模試を行いました。

模試の結果も先週全員に返却しました。よく出来たところ、あまり出来なかったところ、それぞれ何かしら出てきたと思います。

しっかり復習して出来なかったところを次の模試では出来るようにしていきましょう!

 

「と言ってももうすぐ期末テストもあるし・・・」

「部活も忙しいし・・・」

時間を有効活用しないと結構大変ですよね。

なので!!

城陽駅前校では14時から22時まで、塾が開講している曜日はいつでも自習できるようにしています!

学校から直接来るのもよし、授業が終わった後に少し残るのもよし、ぜひ活用してください。

さらに!この夏、新しいキャンペーンもスタートします!!

1学期のニガテを2学期に持ち越さないよう、この機会にぜひご検討ください!!

詳しいキャンペーン内容はコチラ!

 

城陽駅前校 鹿屋

テストのモチベーション提案(その1)

「ケアレスミスが足を引っ張った…」

教室では中間テスト直しの真っ最中。

こんな声をたくさん聞きます。

 

悔しい!という自分の思いを大切にしてください。

期末テストへの原動力になります。

 

加茂駅前校 徳永