中間テストが消えてしまう時代に

こんにちは、加茂駅前校の津村です。

新学期がスタートして1週間!新しい生活や新たな出会いへの期待と不安が入り混じる季節でございます。春休みを過ぎたこともあって、一旦「塾選び」については一段落しているシーズンでもあるため、塾の先生はここからGWまで1年で一番まったりとした時間が過ぎていきます。まあ、実際にはそうも言ってられないのですが……

さて、今回は3年前に執筆したブログの記事のお話しから

【重要】大変革!

3年前というと、中学生の教科書の改変でその当時の中学3年生が『高3の時に共通テストが本当に大きく変わる』と言って、教育カリキュラムと共に学校の体制が大きく変わった年でもありました。

そんな年に、笠置中学校では『中間テストの廃止』を掲げ、運営をスタートさせたのです。当時の僕、めっちゃ狼狽えてるな~

当時の津村は、生徒の層的に

①今まで通り問題なくこなせる子

②テストを意識するも時間がうまく取れない子

③『そもそも無理だ』と開き直る子

の3種類に分かれるのでは?と予想していました。(それぞれの詳細はリンクからブログをご覧ください)

ただ、この当時は笠置中学校独自の行動ではなく、宇治市や精華町など、他の地域においても同様の対処を行う学校が見られ、その傾向は京都府内に限らず、一昨年・昨年と、どんどん拡大する一方でした。そして、いよいよ今年は泉川中学校でも、この『中間テストの廃止』が発表されました。

そもそもの2021年度の中学生向け教育カリキュラム変更の目的が『知識だけでなく、思考力・判断力・人間性を身につけ、将来より良い人生を送れる子供を育成する。』ことにありました。実際、定期試験という手法を取らない事で一夜漬け学習への対応や単元別理解度の確認による細かな指導といったメリットが生まれ、単元テストを外注すれば教員の働き方改革にも繋がるという多くのメリットが見込まれます。

しかし、そのメリットを多くの子供たちが享受できるのかというと、正直怪しいところがあります。

実際に、学習意識については決して高いと言えなかった当時の笠置中のある学年の子供たちがどのような状態になっていたかというと……


・学習習慣を全く意識しない状態となるため、ほぼ全員が勉強しない状態となっていた。

⇒全員がそのような状態のため、学校の先生の働きかけも『アイツもやってへんやん』で一蹴される。

・数学などは、単元の終わりがけに難しい内容の指導をすると、ほぼ全員が理解できていない状態となり、授業時間中に騒ぐような子は多くなかったにも拘らず、頻繁に授業が停滞する。

⇒結果として、学年の後半単元はかなりの駆け足指導となってしまう。

・入試が近づいても学習意識の大幅な改善がされない子が多数を占め、『行ける高校』を選んでしまう。

⇒高校生に必要な学習習慣が身につかないまま高校に!


という状態でした。

まあ、実際にカリキュラムが変わったからと言って、子供たちの平均学力がいきなり大きく上がる訳がないので、「ついていけない」となる生徒が一定数いるのは仕方のない事でもあります。

とは言え、学校の成績の付け方が『日々の積み重ねが大切』な学校生活へと変わっていく中で、日々僕ら塾の先生に求められる仕事も、『定期テストに向けた対策』だけではいられなくなってきています。

新しい成績の価値観に合わせて、日々、加茂駅前校もブラッシュアップしていきます。

進学・進級・入学おめでとうございます!

宇治田原でも桜が満開になり、今週からそれぞれが新しい学年、新しい学校でのスタートですね!

※教室の裏の田原川にて撮影

新しく友達が出来るかな?クラスは誰と一緒かな?など期待と不安でいっぱいだと思います。今年が受験生で「進路どうしよう。」と考えている生徒もいると思います。

私自身も場所や環境は変わりませんが、心機一転また一人ひとりと顔を突き合わせて、厳しい話や楽しい話をしながら、また1年間本気で取り組みたいと思っていますので、よろしくお願いいたします。

これから塾をお考えの皆様へ リンクス宇治田原校では現在「15周年キャンペーン」を実施中です。4月末まで、4回体験無料・入学金無料になっていますので、是非この機会に体験してみて下さい。

#田原小 #宇治田原小 #維考館中 #リンクス宇治田原校 #個別指導塾

 

 

 

新学期スタート!!

みなさん、こんにちは。

京都市伏見区の個別指導塾、リンクス個別指導久我の杜校の林です。

4月も1周目が終わるころとなり、来週には小中高と始業式に入学式と

いよいよ学校も新年度がスタートしていきます。

久我の杜校も春期講習を昨日(4/5)に終え、

週明けの4/8から新学期スタートを迎えます。

3月の通常授業から春期講習にかけて、4月から良いスタートがきれるよう

新学年の予習を進めてきましたので、来週からの学校の授業で

発揮してくれたらなと思います。

 

とは言え、まだまだ学校も本格的なスタートとはなりませんので、

今のうちに先取りすることも可能なタイミングです。

15周年キャンペーンも開催中(好評なのでもう少しで終了かも!?)ですので、

良いスタートがきりたいという方は、是非お問い合わせください!!

スタッフ一同、みなさんのお越しをお待ちしております。

4月になりました!

こんにちは!リンクス個別指導城陽校の栗本です。

昨日から4月になり、春休みもあと1週間!

始業式や入学式でのクラス発表が楽しみですね★

 

さて、塾でも今週いっぱいは春期講習を行い、4/8(月)からは通常授業が再開します。春期講習中は多くの生徒が授業や自習に塾に足を運んでくれ、頑張ってくれています。

 

春期講習で頑張った成果を出すのは、1学期の中間テストです。

ゴールデンウィークが明けたら、すぐにテストが待っています!

 

新年度の初めのテストは、どんな子もやっぱり頑張りたい!!

 

そんな生徒様の思いに応えて、リンクス個別指導城陽校では、

15周年記念キャンペーンを4月末まで期間を延長しています。

特に大きいのが、1か月無料体験(80分×4回)!

何が大きいかというと…

よくある体験授業で「どのな塾か確かめよう」だけではなく、4回も授業を受けられるから、

「しっかりと分からないことを分かるように」

「学校の授業が分かりやすくなる」

などの勉強面での効果を感じることができます!!

 

春休みから塾を探そうとおもっていたけど、タイミングを逃しちゃったという方!ぜひ、この機会にリンクス個別指導城陽校を体験してみてください!!

合格体験記 Sくん

苦手科目克服!

自分はリンクス宇治田原校に入ってから、苦手だった勉強が少しずつ得意に変わっていきました。一番苦手なのは英語だったけど、リンクス宇治田原校に入って授業を受けてからは、少しずつ結果が良くなってきたのでやる気が出ました。入学したときは、入試問題(過去問)では0点の可能性もあったぐらい苦手な英語だったけど、受験当日にはそれなりの点数が取れるまでになりました。

後輩達に伝えたいことは「受験勉強はとにかく早く取り掛かる事」です。そして全力で入試を終えた後は合否開示まで祈るのみです。みんなも受験勉強を頑張って合格をつかみ取って楽しい高校生活を送ってください!

合格体験記 Kさん

 

私は田辺高校に合格する事が出来ました!合格できたのは、リンクス宇治田原校の先生たちのおかげです。全然勉強ができなかった私を、最後まで諦めずに教えてくれてありがとうございました!

私は高校に入ったらやりたいことがあります。一つ目は、友達をたくさん作ります。自分からどんどん話しかけて、親友を作りたいと思います。二つ目は、勉強を頑張ります。テスト勉強をちゃんとして点数を取りたいと思います。三つ目は、バイトをすることです。自分でお金を稼いでお金の価値を理解したいと思います。

これから高校生活で楽しいことも困難な事もあると思いますが、頑張って乗り越えて頑張りたいと思います。1年半本当にありがとうございました。

合格体験記 Sくん

すばる高校合格に向けて

僕は、高校でバレーボールがしたかったので、すばる高校を選びました。ただ、3年生になり、最初は高校に行けるかどうか焦っていて、本気で勉強しないと合格は出来ないと思っていました。最終的には3年生の頑張りで、内申点もあがり推薦がもらえて合格できましたが、面接も作文もたくさん練習して、慣れるまでかなり時間がかかりました。

後輩のみんなにアドバイスが出来る事は、「勉強は早い時期からやっておいた方が良い」です。僕は受験直前に焦って勉強を始めましたが、忘れてしまっている事が沢山あり、解けない問題が多く、過去問でも全然点数が取れませんでした。ですので早めから受験勉強は始めた方が良いと思います。作文については、「とにかくたくさん書く事」が大事です。何度も書いて先生に見てもらって書き直してを続けると、書いている事が頭に入りどんどん良い文章になっていきました。

高校では焦って困らないように早めから勉強も部活も頑張りたいと思います。