【久我の杜校】神川中学校3年生 卒業おめでとう!!

神川中学校の3年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。

京都市伏見区にあります、リンクス個別指導久我の杜校の林です。

今日は、京都市内の中学校(他の市町村も一緒みたいですね)は卒業式ですね。

友だちと写真を取ったり、花束をあげたりもらったりする姿が見られました。

3年間、どうでしたか?

早かった、遅かったいろいろだと思いますが、

3年間過ごした仲間とも一旦お別れです。

それぞれの進路に分かれていきます(同じ友だちもいるでしょうが)ので

今のうちに楽しんでおいてくださいね。

 

さて、リンクス個別指導 久我の杜校では、

新年度生・春期講習生を募集しています。

高校生になる前に先取がしたい、中学校の復習をしておきたい、

高校からの課題を見てほしい・・・などなど。

ご要望はさまざまだと思いますので、一度ご相談ください。

皆様のお越しをお待ちしております。

 

★HPブログ
https://kobetsu.links-edu.jp/blog/
★Instagram
https://www.instagram.com/linksgroup_edu/
★Facebook
https://ja-jp.facebook.com/linksgroup.edu/
★立誠学院グループHP
https://www.rissei-gakuin.com/
☆Google口コミもよろしくお願いします!☆
https://g.page/r/CW8_BX1ruLiKEB0/review

【久我の杜校】新年度&春期講習

みなさん、こんにちは。

京都市伏見区にあります、リンクス個別指導久我の杜校の林です。

更新が遅くなってしまい申し訳ございません。

タイトルのせいではありませんが、バタバタしておりまして遅くなりました。

というわけで、2025年も3月となり10日ほどが過ぎました。

我々の業界では、3月に年度替わりとなることが多く、

学年の扱いも「新〇年生」といったこの時期特有のものになります。

まだ公立高校の結果発表が控えているのですが、

一足早く2025年度を迎えさせていただきました。

学校は4月からとなりますが、少しでも早く新しい学年の準備に入れるように

多くの塾がこのような形を取っています。

というわけで、リンクス個別指導 久我の杜校も

新年度生及び春期講習生の募集を行っております。

まだ塾に行ったことがないという方も、他の塾を試してみたいという方も

ぜひ、リンクス個別指導 久我の杜校へ足を運んでみてください。

スタッフ一同、お待ちしております。

 

 

★HPブログ
https://kobetsu.links-edu.jp/blog/
★Instagram
https://www.instagram.com/linksgroup_edu/
★Facebook
https://ja-jp.facebook.com/linksgroup.edu/
★立誠学院グループHP
https://www.rissei-gakuin.com/
☆Google口コミもよろしくお願いします!☆
https://g.page/r/CW8_BX1ruLiKEB0/review

【久我の杜校】2025入試 合格速報(中学入試)

立誠学院グループ2025

西京・洛北中専門コース 合格速報

 

■宮川 紗良さん[久我の杜校・椥辻南校]

京都市立西京附属中 合格

+京都橘中Vαクラス合格(特待生)

私が入塾したのは5年生の冬です。それまでの私は、塾と言ったら「賢い」人が入っている高嶺の花というようなイメージを抱いていました。でも体験授業を受けて、勉強が楽しいと思いました。そして、自分でも気軽に質問できるような環境がありました。だから私は入塾を決めました。

塾に入ったら、宿題に追われる日々……。でも授業が楽しくて、自分の意欲が続いていたからここまで来れたのだと思います。

得意科目ながらも過去問の難しさに圧倒されていた国語では、はじめは過去問でも5割しかとれなかったし、西京・洛北中適性模試で30点しかとれなかったこともありました。でも先生のきめ細かい作文指導や、国語の〝解き方〟まで教えてくれる授業のおかげで、点数も上がっていきました。そして当日、自分自身の中でも高得点を出すことができました。

入塾したときに全くできなかった算数は、最初の西京・洛北中適性模試で10点台しかとれませんでした。でも先生の根気強い解説と分かりやすい授業により、みるみる点数も上がっていきました。当日も実力を発揮できました。

適性検査Ⅲの理科・社会は、社会は得意だったものの理科が苦手でした。ですが、何回も問題を解き、意味を理解できました。社会は授業の中でも特に面白くて、歌にして覚えたり、年号を分かりやすく覚えたりしました。だから当日も過去最高の得点を出せました。

西京中を受ける当日は、問題を解いている時、あまり緊張しませんでした。それは、合格お守りを塾でもらって、先生方にたくさん手紙を頂いたからだと感じました。面接は、緊張すると泣きそうになる私を、本番同様の面接特訓できたえあげてくれたから、元気よくハキハキと話せたのだと思います。

私が西京中に合格できたのは、間違えても根気強く解説をしてくださったり、楽しい授業をしてくださった先生方、そして最後まで私を支え、背中を押してくれた家族のおかげです。本当に1年間ありがとうございました。

 

 

宮川さんは、わからない問題や間違えた問題は、必ずやり直したり質問したりして解決するように取り組んでいました。説明を聞いて納得したあとも自力で解けるようになるまで何回も解き直している姿が印象的でした。解けなかったり間違えたときは悔しそうにしていましたが、そんなときも前向きに取り組んでいました。そういった普段からの取り組みが実を結んだのだと思います。授業が無い日も自習に来て、毎日のように通っていました。密度の濃い充実した1年だったと思います。これを糧に中学でも前向きにがんばってほしいと思います。合格おめでとう!

久我の杜校スタッフより

【久我の杜校】冬期講習絶賛開講中!

みなさん、こんにちは。

京都市伏見区にあります、リンクス個別指導久我の杜校の林です。

さて、2024年もあと残すところ1週間。

年末の慌ただしい時期になりましたが、久我の杜校も冬期講習真っ只中です。

そんな時期ですが、実は建物の修繕工事が予定されておりまして、

外側はこんな様子になっちゃってます。

ですが、ご心配なく。

なかではしっかり冬期講習を開講しています。

日は少ないかもしれませんが、体験授業も随時実施しておりますので、

お気軽にお問い合わせください。

 

 

★HPブログ
https://kobetsu.links-edu.jp/blog/
★Instagram
https://www.instagram.com/linksgroup_edu/
★Facebook
https://ja-jp.facebook.com/linksgroup.edu/
★立誠学院グループHP
https://www.rissei-gakuin.com/
☆Google口コミもよろしくお願いします!☆
https://g.page/r/CW8_BX1ruLiKEB0/review

【久我の杜校】〇〇の秋・・・(高校生はテスト?)

みなさん、こんにちは!

京都市伏見区にあります、リンクス個別指導久我の杜校の林です。

さて、もう10月ですね。

今年もあと3ヶ月となってしまいました。

中学生はテストも終わりひと段落。

これから行事関係が目白押しだと思いますが、

テストの結果はどうでしたか?

次のテストまで時間があるからと思っていませんか?

確かに時間はあると思いますが、何もしないと大変なことになるかも…。

というのも、次回のテスト範囲は前回のテスト範囲の内容を土台にした

単元が多く、曖昧なままにしてしまっているとできなくなってしまいます。

今の余裕のあるうちに少しでも復習して次のテストに備えませんか?

リンクス個別指導 久我の杜校 では、そういった方々に向けた講座が充実!

少しでも不安に思っている方は一度ご相談ください。

随時、体験授業も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。

 

また、高校生のテスト対策講座も開催しております。

1科目から受け付けておりますので、こちらもお気軽にお問い合わせください。

 

★HPブログ
https://kobetsu.links-edu.jp/blog/
★Instagram
https://www.instagram.com/linksgroup_edu/
★Facebook
https://ja-jp.facebook.com/linksgroup.edu/
★立誠学院グループHP
https://www.rissei-gakuin.com/
☆Google口コミもよろしくお願いします!☆
https://g.page/r/CW8_BX1ruLiKEB0/review

【久我の杜校】テスト対策!!

みなさん、こんにちは。

京都市伏見区にあります、リンクス個別指導久我の杜校の林です。

さて、本日は9/10・11に実施される神川中学の定期テストの対策として、

開催しております「定期テスト攻略講座」の様子をご紹介。

テスト対策ですので、がっつり勉強してもらっている様子ばかりですが、

こんな様子です。

生徒みんな、こちらからの課題に取り組んでいます。

 

こちらの対策講座は「5科目丸暗記コース」となり、

今日と明日の二日間の開催となります。

テストまであと少し、明日も引き続きがんばってもらいます!!

 

★HPブログ
https://kobetsu.links-edu.jp/blog/
★Instagram
https://www.instagram.com/linksgroup_edu/
★Facebook
https://ja-jp.facebook.com/linksgroup.edu/
★立誠学院グループHP
https://www.rissei-gakuin.com/
☆Google口コミもよろしくお願いします!☆
https://g.page/r/CW8_BX1ruLiKEB0/review

【久我の杜校】テストまで2週間!!

みなさん、こんにちは。

京都市伏見区にあります、リンクス個別指導久我の杜校の林です。

さて、京都市内の小中学校は昨日(8/26)から2学期がスタートしましたね。

各高校も今週から来週にかけて順次スタートしていきます。

夏休みも終わりということで、新学期の生活に慣れていかないといけません。

行事ごとも多い2学期なので、生活リズムを早く戻しておきたいところ。

 

ただ、神川中学のみなさんにとっては、リズム云々どころではないですね。

なんせ、2週間後(9/10)には第2回定期テストがっ!

ということで、テスト範囲もではところなので、

いまからがっつりとテスト勉強始めましょう!

リンクス個別指導 久我の杜校では定期テスト対策講座を開講!

個別指導形式の「苦手科目徹底コース」通称ニガテツ、

とことん暗記の「5科目丸暗記コース」通称ゴカマルの2コース設定。

希望のコースを選んで受講いただけます。

もちろん、2コース両方も大歓迎です。

 

2学期が始まって慌ただしいタイミングですが、

良いスタートとなるよういっしょにがんばりましょう!

 

スタッフ一同、みなさんのお越しをお待ちしております。

 

★HPブログ
https://kobetsu.links-edu.jp/blog/
★Instagram
https://www.instagram.com/linksgroup_edu/
★Facebook
https://ja-jp.facebook.com/linksgroup.edu/
★立誠学院グループHP
https://www.rissei-gakuin.com/
☆Google口コミもよろしくお願いします!☆
https://g.page/r/CW8_BX1ruLiKEB0/review

【久我の杜校】暑い夏

みなさん、こんにちは。

京都市伏見区にあります、リンクス個別指導久我の杜校の林です。

さて、夏期講習も2週目に入り、暦も8月となりました。

日に日に暑さが厳しくなっていますが、各講師の熱もヒートアップしています。

生徒たちも暑さに負けず、それぞれの目標に向かってがんばってくれています。

我々も負けていられません。

引き続き夏期講習の受講は受け付けておりますので、

この夏に頑張りたい、取り戻したいという方は教室までご一報ください。

 

さて、夏期講習も来週(8/7)で前半戦が終わり、お盆休みとなります。

後半戦は8/17(土)からとなりますので、よろしくお願いいたします。

 

毎日猛暑日となっておりますので、お体に気を付けてお過ごしください。

【久我の杜校】夏期講習まであと一週間‼

みなさん、こんにちは。

京都市伏見区にあります、リンクス個別指導久我の杜校の林です。

さて、多くの学校が今週末で1学期が終わるころだと思います。

いよいよ待ちに待った夏休みですね。

今から遊びに行く予定とか考えてます?

ま、夏は楽しまないとね! っと言いたいところですが、

夏休みの宿題とか大丈夫です?

量とかは学校や学年によってさまざまだとは思いますが、

夏休みの宿題が無い というところは無いですよね。

早めにやっておかないと後で痛い目見ますよ(笑)。

もちろん、1学期の復習とかも今のうちにやっておかないと

夏休み終わるとすぐ定期テストですしね。

と、いうところで、リンクス個別指導では、

7/23(火)より夏期講習がスタートします。

受験対策はもちろん、1学期や前学年の復習、

はたまた9月の定期テストに向けた準備など、

生徒さんのニーズに合った講座をご用意しています。

また、講習期間中は授業の有無にかかわらず、

受講生は自習室使い放題。

学校の宿題をするのもOKです。

夏休み何かしないと と少しでも思った方は

一度、リンクス個別指導久我の杜校へお越しください。

リンクスの夏期講習で充実した夏休みにしましょう‼

 

★HPブログ
https://kobetsu.links-edu.jp/blog/
★Instagram
https://www.instagram.com/linksgroup_edu/
★Facebook
https://ja-jp.facebook.com/linksgroup.edu/
★立誠学院グループHP
https://www.rissei-gakuin.com/
☆Google口コミもよろしくお願いします!☆
https://g.page/r/CW8_BX1ruLiKEB0/review

【久我の杜校】さぁ、テストまで残り1週間!

みなさん、こんにちは。

京都市伏見区にあります、リンクス個別指導久我の杜校の林です。

さて、6月が始まりましたね。

と言っている間に神川中学校の定期テストまで1週間となりました。

テスト範囲も出そろっていますし、提出物(テスト対策プリント)もあります。

何から始めたらいいかわからないという人は、まずは提出物をやりましょう。

できれば金曜くらいには大体終わらせるのが理想。

じゃないと土日にテスト勉強ができなくなっちゃいますしね。

ということで、今週の土日(6/8・9)は定期テスト攻略講座の開講日です。

二日間でがっつり5科目の対策を行います。

塾生はもちろん、塾に通っていない方のご参加も大歓迎。

リンクスの定期テスト攻略講座で、今年最初のテストを乗り切りましょう!

みなさんのお越しをお待ちしております。

★HPブログ
https://kobetsu.links-edu.jp/blog/
★Instagram
https://www.instagram.com/linksgroup_edu/
★Facebook
https://ja-jp.facebook.com/linksgroup.edu/
★立誠学院グループHP
https://www.rissei-gakuin.com/
☆Google口コミもよろしくお願いします!☆
https://g.page/r/CW8_BX1ruLiKEB0/review