【城陽校】新年度から塾に通うメリット!

こんにちは!京都府城陽市にあります、リンクス個別指導城陽校の栗本です。

本日は、京都府公立高校中期選抜の合格発表でしたね。

私立高校の受験や前期選抜で周りの友達が合格していく中、最後までやり抜いたという体験は何よりも大きな財産になると思います。

合格できた人は本当におめでとうございます。

 

さて、小学校・中学校・高校と続々と卒業式や修了式を迎える時期になりましたね。待ちに待った春休みです!学校からの宿題などはもちろんあると思いますが、遊べるときは目一杯遊びましょう!!

そして、リンクス個別指導も例外なく、多くの塾が「新年度から塾で勉強しよう」と謳っています!

なぜ、新年度から塾に通う方がいいのでしょうか?

やはり大きなメリットは

【学校が始まる前に予習をしておける】

3月や春期講習から塾に通いだすと多くの塾が次の学年の予習が始まっていると思います。その中で一緒に勉強をしていくことで「知っている」ということが生まれ、新しい学年のスタートをスムーズに切れる可能性があがります!

また、各学年の勉強内容を比べると、1学期に学習する内容より3学期に学習する内容の方が難しいことがほとんどです。

つまり、3学期に塾に通いだして、頑張って勉強を始めてもすぐにテストの結果には反映されにくい可能性があります。すると、お子様は「頑張ったのに、、、」と思ってしまい、また次の学年のスタートが切りにくくなったしまいます。

それに対して、3月や春休みに体験授業を受けて、4月から塾に通いだすと、頑張った成果が出やすいといえます。すると、お子様は、「頑張ったら成績があがった」と感じるチャンスが増え、それがやる気に結びついていくと思います。

 

もちろん、ほかにもいいことはあると思いますが、やはり大事なのは、

お子様が自ら前向きに勉強をしていくこと!

 

リンクス個別指導城陽校では、お子様のやる気を大切に、そして結果によってそのやる気を引き出せるよう、普段の授業からみっちりと授業をしています!

新年度に向けて、一緒に準備して、勉強に前向きに取り組んでみませんか。

春期講習も絶賛受付中です!

 

是非お問い合わせください!

お問い合わせはこちら

 

★HPブログ

https://kobetsu.links-edu.jp/blog/

★Instagram

https://www.instagram.com/linksgroup_edu/

★Facebook

https://ja-jp.facebook.com/linksgroup.edu/

★立誠学院グループHP

https://www.rissei-gakuin.com/

☆Google口コミもよろしくお願いします!☆

https://g.page/r/CYYeK5mD6bzrEBM/review

 

春が近づいてきました!

こんにちは!京都府城陽市にあります、リンクス個別指導城陽校の栗本です。

本日で、東城陽中学校・北城陽中学校は学年末テストが終わりましたね☆彡城陽中学校や西城陽中学校、そして高校生の皆さんはもう少し(あと1週間くらい?)一緒に頑張りましょう!

そして、今週発表のあった公立高校前期選抜!

合格された方は本当におめでとう!!

惜しくも不合格だった人も、中期選抜で「第一志望に合格するんだ」と心に強く持って残り1週間勉強を精一杯やりましょう。

 

そして、学年末テストや中期選抜が終われば、3学期も残りわずか。春休みを迎えて、次の学年のスタートです。

ということは、この3月や春休みで次の学年に向けてしっかりと準備をしていればいいスタートを切れるのでは?!

「今まで勉強してきたことで忘れていることはないかな」

「苦手な●●全然やってこなかったなぁ。。」

「うちの子、このまま受験生になっても大丈夫かな。。」

このような不安を3月のうちに解消しませんか。

学習相談・進路相談、いつでもお受付しています。

勉強にフライングはございません!早くやった人の勝ちです!

 

定期テストが終わってみんながほっとしているうちに差をつけてみませんか。

少しでもご興味を持っていただければ、お問い合わせくださいませ。

お問い合わせはこちら

 

★HPブログ

https://kobetsu.links-edu.jp/blog/

★Instagram

https://www.instagram.com/linksgroup_edu/

★Facebook

https://ja-jp.facebook.com/linksgroup.edu/

★立誠学院グループHP

https://www.rissei-gakuin.com/

☆Google口コミもよろしくお願いします!☆

https://g.page/r/CYYeK5mD6bzrEBM/review

 

学年末テストが迫っています!

こんにちは!京都府城陽市にあります、リンクス個別指導城陽校の栗本です。

週末はすごい雪でしたね。。あそこまで積もってくれると大人でもテンションがあがってしまいました(笑)

そして、昨日は京都府の私立高校入試!初めての入試で緊張した人もいたと思いますが、しっかりと頑張ってきたことは出せましたか?

ここから、人によっては、公立高校前期選抜・中期選抜と続いていくと思います。前回のブログでも記載しましたが、まずは体調管理を大切に頑張りましょう!

 

そんな受験生の先輩を見ている中学1・2年生もあと2~3週間で学年末テストです!

今週テスト範囲表が発表される学校もありますよね。

提出物は進んでいますか?まずは、ワークやノートなど提出物を仕上げることからですよ!

それが終わってからが本当のテスト勉強!

・ワークを繰り返しやる

・テスト対策プリントを何度も解く

・単語や漢字などを覚える(自分で確認テストする)

 

2週間の中にやるべきことは盛りだくさんです。

そんなにたくさんできないと思った人、いつもやろうとは思うけどやりきれない人。。。そして、お子様に「もっと頑張りなさい」と思っておられる保護者様。

リンクス個別指導には、定期テストの強い味方!

「定期テスト攻略講座」がございます。

今回は、「新年度応援キャンペーン」として、受講料はなんと無料!!

今、塾に通っている方も、通っていない方も大歓迎!

一年間の最後の定期テストを一緒に頑張りませんか?

少しでも気になったら、下記よりお問い合わせください。

 

お問い合わせはこちら

 

★HPブログ

https://kobetsu.links-edu.jp/blog/

★Instagram

https://www.instagram.com/linksgroup_edu/

★Facebook

https://ja-jp.facebook.com/linksgroup.edu/

★立誠学院グループHP

https://www.rissei-gakuin.com/

☆Google口コミもよろしくお願いします!☆

https://g.page/r/CYYeK5mD6bzrEBM/review

 

テストまであと1カ月!

こんにちは!京都府城陽市にあります、リンクス個別指導城陽校の栗本です。

2025年が始まって早1カ月!その間に、中学3年生は学年末テストがあり、そして気付けば、私立高校入試まであと10日です!

中学3年生に今お伝えできることは、

「最後まで頑張ること」「体調管理をしっかりとすること」!!

最後まで頑張ること・・・きっと過去問などたくさんいろんな問題に取り組んでいると思います。その努力はきっと報われます!だから、1分1秒を惜しまずに勉強しましょう!

体調管理をしっかりとすること・・・こんなに頑張ってきたのに、受験当日風邪などひいてしまうと元も子もありません。手洗い・うがい、マスクの着用、そして早寝早起き!夜頑張りたい気持ちを抑えて早く寝て、その分目を覚ますために朝に勉強しましょう!

 

そして、そんな先輩を見ている中学1・2年生!!

中学1・2年生も気付けば、学年末テストまで1カ月です。

中学校によっては、3学期の成績がこの1回のテストで決まる学校もありますよね!そして、テストは副教科も含めて、全教科。。。

1か月後に待っているものが分かっている今こそ、できることからやりましょう!

そのできることとは

「週に1回、学校で進んだページの分だけ学校の提出物を進める」

1年間のテスト範囲表を見てみてください。だいたい、提出物は同じはず。何を出さないといけないのかが分かっているのだから、先にできますよね。

そして、週に1日でいいので、その週に学校が進んだ分だけ、提出物を進めて下さい。それだけで、テスト範囲表をもらった時の気持ちにきっと余裕が生まれます!

今できることを今した人が、自分が納得した結果を得られるのだと思います!

でも、「一人では無理だよ」という生徒たち、そして「うちの子はやらないわ」と思っている保護者様。ぜひ、当塾に一度お問い合わせください。

塾の通塾日以外に、日時を設定して取り組ませます!

塾生の頑張っている様子です!↓

 

管理してくれる人や環境を作ってまずは始めてみましょう!そして、ゆくゆく自分でできるに変えていきましょう!

少しでも気になりましたら、是非一度お問い合わせください!

お問い合わせはこちら

 

★HPブログ

https://kobetsu.links-edu.jp/blog/

★Instagram

https://www.instagram.com/linksgroup_edu/

★Facebook

https://ja-jp.facebook.com/linksgroup.edu/

★立誠学院グループHP

https://www.rissei-gakuin.com/

☆Google口コミもよろしくお願いします!☆

https://g.page/r/CYYeK5mD6bzrEBM/review

 

ついに冬休みが始まったー!

こんにちは!京都府城陽市にあります、リンクス個別指導城陽校の栗本です。

高校生は先週末、小中学生は本日から冬休みが始まりましたね!

冬休みは期間が短い中にクリスマス・お正月とイベント盛りだくさんであっという間に3学期になりますよね。あまり言いたくないですが、楽しいイベントの前に頑張って学校の宿題は終わらせておきましょうね!

さて、リンクス個別指導では、12/20(金)から冬期講習がスタートしました!

みんな「寒い~」と言いながら塾に来て、授業中は集中度MAXで勉強に取り組んでくれています!特に中学3年生は、受験する高校もおおよそ決まり、目標も定まったことでやる気満々です!

他の学年の生徒達も、授業時間以外に残ったりして、学校の宿題をどんどん進めてくれています

短い冬休みだからこそ、短期集中で自分の弱点をしっかりと補強できる!

それがクラス指導ではできない、リンクス個別指導の冬期講習です!

冬期講習の詳細はこちら

少しでも頑張ってみようかなと思えたら、是非一度お問い合わせください!

お問い合わせはこちら

 

★HPブログ

https://kobetsu.links-edu.jp/blog/

★Instagram

https://www.instagram.com/linksgroup_edu/

★Facebook

https://ja-jp.facebook.com/linksgroup.edu/

★立誠学院グループHP

https://www.rissei-gakuin.com/

☆Google口コミもよろしくお願いします!☆

https://g.page/r/CYYeK5mD6bzrEBM/review

 

もうすぐ冬休み~♪

こんにちは!京都府城陽市にあります、リンクス個別指導城陽校の栗本です。

早いもので今年ももう少しで終わりですね。

生徒達にとっては、冬休み・クリスマス・お正月とうきうきするイベントが近づいてきている頃ですね♪

そんなウキウキの冬休みの間にみんながもらうのが「通知表」

2学期はこれまでより頑張れましたか?

 

思ったような通知表がつかなかった人もいるかもしれません。その通知表の結果で高校選びの選択肢が大きく変わってきます!

だからこそ、1年生・2年生のうちから少しでも通知表をよくしていきましょう!

そのためには、まず大事なので定期テスト!そして、普段の授業態度や提出物ですね!

 

がんばろうと思えた自分を本当に変えるために、冬休みに少し一緒に頑張ってみませんか。授業はもちろん、自習として冬休みの宿題も塾でやってしまって、提出物をしっかりと出し切れる自分になりましょう!

冬期講習の詳細はこちら

少しでも頑張ってみようかなと思えたら、是非一度お問い合わせください!

お問い合わせはこちら

 

★HPブログ

https://kobetsu.links-edu.jp/blog/

★Instagram

https://www.instagram.com/linksgroup_edu/

★Facebook

https://ja-jp.facebook.com/linksgroup.edu/

★立誠学院グループHP

https://www.rissei-gakuin.com/

☆Google口コミもよろしくお願いします!☆

https://g.page/r/CYYeK5mD6bzrEBM/review

2学期も半分過ぎたな~。

こんにちは!京都府城陽市にあります、リンクス個別指導城陽校の栗本です。

2学期が始まってから2か月が過ぎ、折り返しの時期に来ました。合唱コンクールなどイベントも終わり、中3生は三者面談も始まるなど、まじめモードに突入する時期です。。。

そして、城陽市の中学校の期末テストまで1カ月を切りました。

中1・2生にとっては、だんだんと内容が難しくなってくる中でも点数を取って、将来の受験のために通知表を意識しないといけない試験。

中3生にとっては、3学期の学年末テストはあってないようなものなので、中学校最後の、そして、3年生の通知表をほぼ決定させるとっても大事な試験。

 

「前回よくなかったなぁ…」「家だと集中してできない…」「クラス指導の塾に通っているけどついていけない…」

そんな生徒のみんな・保護者の皆様の悩みを解決するための講座が

リンクス個別指導の「定期テスト攻略講座」!

前回の中間テストのテスト前日の教室の様子です。

授業を受けている生徒も自習をしている生徒もみんな集中して取り組んでくれていました。

本当に大事な今回のテスト前だけでも、周りのみんなが頑張っている環境で一緒に頑張ってみませんか?

リンクス個別指導城陽校は、がんばろうと思ったみんなを全力で応援します!
お問い合わせはこちら

 

★HPブログ

https://kobetsu.links-edu.jp/blog/

★Instagram

https://www.instagram.com/linksgroup_edu/

★Facebook

https://ja-jp.facebook.com/linksgroup.edu/

★立誠学院グループHP

https://www.rissei-gakuin.com/

☆Google口コミもよろしくお願いします!☆

https://g.page/r/CYYeK5mD6bzrEBM/review

【城陽校】2学期中間テストまであと3週間ちょっと!

こんにちは!京都府城陽市にあります、リンクス個別指導城陽校の栗本です。

さて、2学期も始まって、はや2週間!

高校生は文化祭真っただ中で、「ダンスを踊った」「劇で●●担当だった」など楽しそうに過ごしている様子を教えてくれます。

中学生は体育祭の出場種目や合唱コンクールの役割を教えてくれ、それの練習も始まっているみたいですね(^^♪

そんな行事ごとが多い2学期ですが、城陽地域の中学校は本日で

2学期中間テスト3週間前です!!!

と言われても、まだテスト範囲表も配られていないし、部活だってあるし、そもそも行事の練習などで授業もほとんど進んでないし…(苦笑)

それでも、今から出来ることを始めることが大事です!

 

では、出来ることとは…

各科目のワークを進めておく!

これに尽きます。

テスト範囲が発表されてから、ワークを始めていたら、終わったころにはテストが始まってしまったという経験はありませんか?

提出物のワークって全部の科目を足すとまぁまぁのページ数なんですよね…。

だからこそ、今日学校で習った科目の習った範囲の分だけ、ワークを進めておきましょう!!

「塵も積もれば山となる」作戦で、毎日や2日に1回、進めておくだけで、きっとテスト範囲表が発表されたときに

「意外と終わってるやん(^^♪」という感情になるはずです!

そうすれば、他の問題集を解いたり、ワークをもう一度やり直してみたり、テスト対策プリントを覚えたり、様々なテスト勉強ができますよね!

日々の努力で、テスト前のやるべきことを減らしていきましょう!

★HPブログ

https://kobetsu.links-edu.jp/blog/

★Instagram

https://www.instagram.com/linksgroup_edu/

★Facebook

https://ja-jp.facebook.com/linksgroup.edu/

★立誠学院グループHP

https://www.rissei-gakuin.com/

☆Google口コミもよろしくお願いします!☆

https://g.page/r/CYYeK5mD6bzrEBM/review

【城陽校】夏休みもあと1週間ですよー!

こんにちは!京都府城陽市にあります、リンクス個別指導城陽校の栗本です。

夏休みもあっという間に時が進み、あと1週間ほどで2学期が始まりますね!

2学期になれば、体育祭や文化祭・合唱コンクールなどイベントもたくさんあり、充実した学校生活を楽しめそうです。

 

さて、夏休みが駆け足で進んでいますが、学校の宿題は終わっていますか?

2学期が始まると、約1か月で2学期の中間テストが多くの学校で行われます!

そして、中3生は実力テストも本格的に始まります。進路を決めるうえでも大事な大事な2学期です!

夏休みに頑張った成果を出すためにも、まずは生活リズムを学校モードに戻しましょう!

そして、約1か月半後に行われる中間テストに向けて、ワークに取り組むなど小さなことから始めていきましょう!

リンクス個別指導城陽校は、がんばろうと思ったみんなを全力で応援します!
お問い合わせはこちら

 

※中3生が模擬試験を頑張っている一コマです!

 

★HPブログ

https://kobetsu.links-edu.jp/blog/

★Instagram

https://www.instagram.com/linksgroup_edu/

★Facebook

https://ja-jp.facebook.com/linksgroup.edu/

★立誠学院グループHP

https://www.rissei-gakuin.com/

☆Google口コミもよろしくお願いします!☆

https://g.page/r/CYYeK5mD6bzrEBM/review

【城陽校】もうすぐ七夕!

こんにちは!京都府城陽市にあります、リンクス個別指導城陽校の栗本です。

7月になりました!

中学生はテストが終わり、テスト返却や直しもひと段落したことでしょうか。

高校生は期末テスト真っ只中!最後まで頑張ろう!

さて、今週末は七夕ですね!短冊に願い事は書きましたか?

「大きくなれますように!」
「大会で勝てますように!」「テストでいい点数を取れますように!」などなど

思い思いの願い事を書いているころでしょうか。

 

七夕は皆さんがご存じの通り

1年に一度、織姫と彦星が出会える日です。

「一期一会」という言葉がある通り、人との出会いを1つ1つ大切にしていきたいですね。

 

リンクス個別指導では、もうすぐ夏期講習がスタートします。※7/23(火)~

何かのきっかけで、リンクス個別指導城陽校と出会ってくださった方の願い事を1つでもかなえられるように1人1人に合わせて指導していきたいと思っています。

少しでも興味を持ってくださったら、一度の出会いを大切にお問い合わせいただけると嬉しいです。

お問い合わせはこちら

 

★HPブログ

https://kobetsu.links-edu.jp/blog/

★Instagram

https://www.instagram.com/linksgroup_edu/

★Facebook

https://ja-jp.facebook.com/linksgroup.edu/

★立誠学院グループHP

https://www.rissei-gakuin.com/

☆Google口コミもよろしくお願いします!☆

https://g.page/r/CYYeK5mD6bzrEBM/review