【久我の杜校】4月最終日(1回目のテストに向けて)

みなさん、こんにちは。

久我の杜校の林です。

少しご無沙汰になってしまいました。

気がつけば4月29日になっています。

今日はタイトルにもあるとおり、4月最後の開校日です。

世間は10連休真っ只中ですが、フレックスは明日から連休となります。

 

毎年この時期の連休ですが、今年は特に長いということもありますし、

明日で平成が終わるということで、どこか落ち着かない気分があります。

連休が明ければテスト9日前となるからかもしれません。

そう、中学生はテストまで今日で残り17日です。

連休が明ければ本格的にテスト勉強に取りかからないといけません。

と言うことで、クラブの大会などに忙しい連休ではありますが、

テストに向けて提出物などに取りかかり休み気分に浸らないようにしましょう。

もちろん、学校から課されている連休の宿題が最優先ですが、

それに加えて提出物にも取りかかっておくと休み明けが楽になります。

テスト範囲がそこまで広くないことが予想されますので、

細かいところまで覚えられるようにしないといけません。

休みは休みとして過ごしてほしいところですが、

やるべき事をやった上で過ごしてほしいと思います。

 

もちろん、体調管理には気をつけて、生活リズムを崩さないように。

では、連休明けにお会いしましょう。

中間テストに向けて!

今年も大人気、「5科対応パック!」で生徒たちは先取り授業受講中です。

加茂駅前校では、泉川・和束・笠置と複数の学校から通塾してくれていますが、5科対応パックならそれぞれの進度、テスト範囲に合わせて受講出来るので、みんな頑張ってくれています!特に理科・社会に関しては、テスト前無料対策も含まれているので、徹底的に対策をおこないます!

今はテスト予想範囲を一気に先取りして、2週目で復習できるよう進めています。

1年生から3年生まで、しっかり5科目内申とって受験を有利に進めよう!

無料体験も随時実施していますので、気になった方はお気軽に連絡下さい!

 

 

【久我の杜校】今年度最初の中3模試

みなさん、こんにちは。

久我の杜校の林です。

4月になり暖かい日が続いたと思えば急に冷え込んだりと

落ち着かない天候が続いています。

学校も今週から始まり何となく疲れた1週間だったのではないでしょうか。

こういう時に体調を崩してしまうので、皆さん気をつけて下さい。

 

さて、今日はタイトルにもあるとおり中3模試の実施日でした。

2019年度初の中3模試を夕方から一斉に実施しました。

一度に5教科受けることが初めてなので中々ハードな一日だったと思います。

後半になるにつれ疲れの色が見えましたが、最後まで何とかがんばりました。

ちょっと見にくいですが、10数名受験しています。

今日はクラブの試合があったりで全員そろってとはいきませんでした。

おそらく夏休みぐらいまでは全員そろうのは難しそうですが、

少しでも本番の入試をイメージできるようこの形式でやっていきます。

今回の結果は5月に返ってきますので、それまでお楽しみに。

 

ということで、2019年度も本格的にスタートしました。

4月の模試を実施すると1年が始まったなと実感します。

今年度も生徒の希望が叶うようスタッフ一同取り組んで参りますので

引き続きよろしくお願いします。

速読講座、始めるなら今!

みなさん、こんにちは!

今回は速読講座の中身というよりは、なぜ速読をしたほうがいいのか、を説明させていただきます。

速読をしたほうがいい理由はいくつもあります。

①基礎学力UP!:読む・書く・聞くがバランスよく向上する。

②学習効率UP!:処理能力があがることで演習量を確保できる。

③集中力UP!:短時間でメリハリをつけて学習できる集中力が身につく。

大きくこの3つがあげられると考えています。

しかし、1点だけ問題点があるのは、3つの効果は即座には身につかないという点です。

なので、タイトルにもある通り、この春から初めることで、秋口や来年の春には効果が出てきて、きっと今とは違う自分になることができます!

「うちの子は集中力が…。」「本も全然読まないし…」などのお子様に対しての悩みを少しでも解決できる手段が速読講座です。

体験なども随時受け付けておりますので、ぜひ一度ご体験ください。

中学3年生模擬試験実施中!

こんにちは!個別教育フレックス城陽駅前校の栗本です。

本日、個別教育フレックス城陽駅前校では、中学3年生を対象に模擬試験を実施しました。

新たな気持ちで迎える新年度初めての模擬試験!

結果は後日生徒たちそれぞれと面談をしながら返却しますが、テストとテストの間には、「難しかった~」「5番の答え何にした~」など、思い思いの会話をしてくれていました。

さぁ、これから受験生として1年間が始まります。

1年後、自分の思い描いていた未来に立てるように、この1年間勉強も部活も精いっぱい頑張ろう!

さあ!新しい学年のスタートです!

春になり桜も満開を過ぎ、生徒たちは新しい学年のスタートです。

京阪宇治駅前校は、観光地の宇治橋のすぐそばですので、観光客もたくさん桜を見に来られています。

そんな人々を横目に、4月の通常授業が開始となりました。

それぞれ目標をもって、頑張っていきましょう!!

入学おめでとう!

小学校、中学校、高校と入学式の季節になりましたね。

加茂駅前校からも頑張って受験を終えた生徒たちが無事に入学式を迎えました。

多くの生徒たちが、「先生高校生になったよ!」と、制服を見せに塾に遊びに来てくれました。

新中1生は少しブカブカの制服を着て授業も始まりました。

これからそれぞれの学年がスタートです。もちろん学年が上がる生徒たちもまずは最初の定期テストに向けて春からスタートを切っています!

今年も年度終わりに笑えるように、1年間頑張ろうと思える瞬間ですね^^

 

 

【久我の杜校】4月通常授業スタート!

みなさん、こんにちは。

久我の杜校の林です。

さて、タイトルにあります通り今日から4月の通常授業が開始となりました。

とは言え、まだ学校は春休み中なので、生徒自身も実感が無い様子で

どこかのんびりした雰囲気で授業を受けていました。

でも実はそんなにのんびりもしていられないんです。

と言いますのも、毎回テストまで残り何日という表記をしているのですが、

なんと新学年最初の定期テストまで残り

なんです。

「まだ、1ヶ月以上あるやん」って思われるかもしれませんが、

今回はあのGWが間にありますので、その分を除くと1ヶ月あるかないかです。

GW明けには残り1週間ちょっとになっちゃいます。

ね、そんなのんきにしていられないでしょう?

ということで、久我の杜校は通常授業スタートからガンガン進めていきます。

2019年度最初のテストが良いスタートになるよう一緒にがんばりましょう!

【久我の杜校】生活リズムを戻そう

みなさん、こんにちは。

久我の杜校の林です。

さて、今日は4月2日です。

気がつけばエイプリルフールも終わってました。

新元号に意識がいってしまって(そこまでではないんですが)、

せっかくのネタを披露する機会を逃してしまいました(冗談です)。

 

ただ、日付に意識というか気持ちが合わせられていないなと感じます。

と言うのも、今週末には新学期の授業が始まるので準備を進めているのですが、

その割には実感を得られていないので、変な感じなんです。

 

ただ、そろそろ休みモードの生活習慣は止めないといけないことはわかります。

今日も昼間の授業を受けていた生徒がとても眠そうなので理由を聞くと、

毎日夜中まで(下手をすると明け方まで)起きていて寝不足だと言うんです。

でも来週には学校が始まり、朝ちゃんと起きないといけなくなります。

すぐに授業も始まりますし、放課後にはクラブ活動があります。

今の状態のまま新学期を迎えてしまっては体調を崩しかねません。

明日から急に戻すことは無理でも、少しずつ寝る・起きる時間を戻して

生活リズムを学校モードに戻していきましょう。

特に新しく学校が変わる新入生は要注意です。

環境も変わりますので、しっかり対応できるように体調を整えないと。

もちろん、宿題等は早めに終わらせること。

 

そんなことを言っている内に新学期が始まる実感が湧いてきました。

さて、春期講習も残すところ2日、

今週末からの新学期を迎えられるようもうひとがんばりします。

みなさんも準備万端で新学期を迎えてくださいね。

では、またお会いしましょう。

あなたの『やる気』一緒に育てましょう!

みなさん、こんにちは!

この春より新しく教室長の任を務めさせていただくことに

なりました井本です。

皆さんのお力になれるよう

精一杯がんばりますので

今後とも宜しくお願い申し上げます。

 

さて、この間までの寒さがうそのように

どんどん暖かくなってきましたね。

花は咲き頃を知っているようで

まもなく桜の花も満開を迎えようとしています。

この時期にはいつも思います。

「どんな一年になるのかな~」って。

楽しいといいな~^^

でも、幸せは待っていても来ません

そう、自分でつかみにいかないとね。

だからこそ、だからこそ、

自分の持ってる力を信じましょう。

今日も、明日も、明後日も私は同じ事を言い続けてみせます!

努力はきっと実る!やれば出来る!!と。

あなたに芽生える『やる気』一緒に育てましょう。!!!