リンクス個別指導 定期テスト攻略講座の専用ページへアクセスいただきありがとうございます。
6月と言えば期末テストのシーズン!
中間テストがなかった学校も、このタイミングは必ずテストが実施されます。
中間テストを実施した学校は『短い範囲による深い内容の問題』を副教科がある中で学習する必要があり、中間テストがなかった学校は『1学期分の膨大な試験範囲』を副教科ともどもこなしていく必要があります。
そんな1学期末テストの強い味方となるのが定期テスト攻略講座!
リンクス個別指導では、2つのコースを準備しています。
①ゴカマル(5科目丸暗記コース)
ゴカマルはこんな中学生におススメ!
テスト前は提出物に必死で単語や用語・漢字まで覚える時間がない……
提出物は終わったけど、定着の確認が出来ていない。
ゴカマルはテスト直前の土日を使って5科目の基本的な単語や漢字を徹底的に暗記する講座です。
すべての教科をしっかりこなして、2日間を600分で1100円!
5科目丸暗記コース 開講日程
久我の杜校(神川中対象) :6/14(土)・6/15(日)
加茂駅前校(泉川中対象) :6/14(土)・6/15(日)
個別城陽校
(北城陽中対象) :6/14(土)・6/15(日)
(東城陽中・西城陽中対象):6/21(土)・6/22(日)
宇治田原校(維孝館中対象):6/21(土)・6/22(日)
②ニガテツ(苦手教科徹底コース)

ニガテツはこんな中学生におススメ!
自分で暗記とかの勉強はできるけど、ワークやプリントの応用問題が難しくて分からない!
他の単元は出来るのにココの単元だけが分からない!この単元を教えて!
暗記以前に勉強が苦手なので、テスト範囲の内容をイチから教えて!
個別指導ならではのじっくりとマンツーマン指導で、苦手単元を徹底的に指導する ニガテツ。
80分授業が4回の個別指導で3300円!
過去の定期テスト攻略講座の様子
久我の杜

城陽

宇治田原

加茂駅前

LiNKS個別指導の定期テスト攻略講座
今回に限り、塾生からの紹介で受講料無料のキャンペーンの実施中です!
ぜひ、お近くのお友達にお声がけの上ご参加ください。
お申込み受付中です。
お問い合わせはこちら
LiNKS個別指導 2025年度高校入試 合格情報
私立編
京都西山高校
特進:1名 総合進学:4名 (特待1名!)
龍谷大平安高校
プログレス:10名
京都橘高校
選抜類型:15名 (特待6名!) 総合類型:23名
京都成章高校
TA:1名
京都外大西高校
総合進学:4名
京都文教高校
特進B:1名 進学コース:20名
京都明徳高校
普通科:10名
京都精華学園高校
普通科:6名
京都両洋高校
J進学:3名
京都芸術高校
美術科:2名
京都廣学館高校
アドバンス:9名 (特待3名!) ジェネラル:3名
京都翔英高校
ウォラーレ:6名
公立編
乙訓高校
普通科 :2名
桂高校
普通科 :2名
向陽高校
普通科 :7名
洛水高校
普通科 :2名
京都すばる高校
情報科学:1名
莵道高校
普通科 :1名
西城陽高校
普通科 :3名
東宇治高校
普通科 :2名
城陽高校
普通科 :3名
久御山高校
普通科 :3名
2025年度の受験生も本当によく頑張りました。
これからの活躍も期待します!
リンクス個別指導 春期講習の専用ページへアクセスいただきありがとうございます。

もうすぐ春休み!子供たちにとっては楽しい期間である時期ですが、新年度を迎えるにあたってこのような不安を抱えておられませんか?
学年が上がったら、なんだか勉強が難しい気がする…
新しく中学生になるけど、ついて行けるかな…
次は受験生!部活動ばっかりしていていいのかな…
というか今まで部活三昧で今までの勉強をほとんど覚えてない!
そんな方々に、私たちリンクス個別指導が提供させていただく春期講習の特徴をご紹介!
勉強嫌い・苦手な子歓迎! 復習中心の授業内容
リンクス個別指導の春期講習の基本的なカリキュラムは”復習”です。一言で「勉強が苦手」といっても、いったいどの単元で躓いているのかはお子様によってまちまちです。春休みという期間を利用して、じっくりと時間をかけて復習を行っていく必要があります。そのため、春期講習の流れとしては『どこで分からなくなってしまったのか?』を確認テストにてあぶり出しながら、本当に『出来ないところ』を重点的に指導します。

また、上記の方法での指導を行っているので、お子様の『分かってたつもり』の見逃しも起こしません。
学習の躓きに備える
復習内容の確認が終わったら、次の学期に向けた予習に入ります。
新しい学年のスタートはみんなスムーズに切りたい!先に塾で春休み中に学習しておくことで、学校での授業の理解度が格段にあがります!

完全個別指導で時間割を調整できる
個別指導の一番の特徴は時間を自由に選べること。忙しいクラブチームや一生懸命続けてきた習い事とも両立しながら授業を受ける事が出来ます。

過去の講習の様子



春休み、新たな気持ちで勉強の気持ちの切り替えが必要なこの時期にピッタリの
LiNKS個別指導の春期講習
開講期間:3/25(火)~4/5(土)
お申込み受付中です。
お問い合わせはこちら
★HPブログ
https://kobetsu.links-edu.jp/blog/
★Instagram
https://www.instagram.com/linksgroup_edu/
★Facebook
https://ja-jp.facebook.com/linksgroup.edu/
★立誠学院グループHP
https://www.rissei-gakuin.com/
☆Google口コミもよろしくお願いします!☆
https://g.page/r/CYYeK5mD6bzrEBM/review
立誠学院グループ 新年度応援キャンペーンの専用ページへアクセスいただきありがとうございます。
今年もやります!新年度応援キャンペーン!
多くのご家庭に立誠学院グループ/リンクス個別指導のご指導を知っていただきたいと考え、今回も年に1度の大規模キャンペーンを実施いたします!
今回は定期テスト対策と、普段の授業の両方を体験できるキャンペーンとなっています。
特典①:中1・2対象 定期テスト攻略講座 参加費無料!
各中学校では2月の後半から3月の頭にかけて学年末テストが実施されます。それに合わせて、定期テスト攻略講座が実施されますが、
今回に限り参加費を完全無料として実施させていただきます!
5科目丸暗記コース 開講日程
リンクス個別指導 久我の杜校:2月15日(土)・16日(日)
リンクス個別指導 加茂駅前校:2月22日(土)・23日(日)
リンクス個別指導 個別城陽校:2月22日(土)・23日(日)
リンクス個別指導 宇治田原校:2月22日(土)・23日(日)
↓↓↓↓↓定期テスト攻略講座の様子↓↓↓↓↓
久我の杜

城陽

宇治田原

加茂駅前

特典②:完全無料!3月モニター生募集!
立誠学院は3月から新年度となりますが、新年度スタートに合わせて、
完全無料で2週間の体験授業を
最大5教科で受講が可能です!

次学年予習の個別指導と、学校の教科書対応の映像授業を2週間じっくりとご堪能下さい!
3月モニター生 モニター期間
全教室共通:3月4日(火)~21日(金)
特典③:継続入学者の入学金完全免除
さらに、今体験授業によって入塾を決定いただいた場合、通常21,500円(税込)となる入学金を完全免除いたします。
新年度、感謝の気持ちでいっぱいの『特別キャンペーン』。春期講習までのお得なキャンペーンとなっております。
立誠学院グループ 新年度応援キャンペーン
お申込み受付中です。
⇊⇊⇊⇊⇊⇊⇊⇊申し込みはこちらから⇊⇊⇊⇊⇊⇊⇊⇊
お問い合わせはこちら
リンクス個別指導 冬期講習の専用ページへアクセスいただきありがとうございます。
現在皆様は、お子様の学習状況に対して、様々な不安を抱えておられるかと思います。
学校の勉強が分かっていない様だ
テスト勉強のやり方が分からない様だ
クラス指導に通ったけれど質問が出来なかったらしい
通知表に2がついた
そんな方々に、私たちリンクス個別指導が提供させていただく冬期講習の特徴を3つご紹介!
①
先生との距離が近い
リンクス個別指導は先生がすぐ横にいる形での1:2の完全マンツーマン型指導!集団指導ではなかなか質問出来なかった子や、自分のペースで勉強を頑張りたい子にはうってつけです!
②
生徒別にカリキュラムを分けれる
苦手教科や苦手単元は人それぞれです。集団指導ではペースが速すぎたり、逆にわかっている話が永遠に続いてしまうのは時間がもったいない!講習授業では、それぞれの子が『出来なかった問題』を優先して指導を行い、効率的に復習を行います。
③
時間帯を選んで通塾できる
冬期講習期間はお昼から教室が開いています。お休みの期間の学習習慣が心配な小学生もお昼からの授業で学習習慣を確保できます。また、高校生なら、学校での補修が終わった後で塾で頑張るといったことも可能!ご希望に合わせた時間帯に合わせて授業を行います。
お申込み受付中です。
⇊⇊⇊⇊⇊⇊⇊⇊申し込みはこちらから⇊⇊⇊⇊⇊⇊⇊⇊
https://kobetsu.links-edu.jp/contact/index.php

リンクス個別指導 夏期講習の専用ページへアクセスいただきありがとうございます。

もうすぐ夏休み!子供たちにとっては楽しい期間である時期ですが、学習に対してこのような不安を抱えておられませんか?
学年が上がってから、なんだか勉強が難しい気がする…
1学期の試験の結果が散々だった。ヤバい!
部活も終わったし、ここからはしっかりと入試のことを考えないと!
というか今まで部活三昧で今までの勉強をほとんど覚えてない!
そんな方々に、私たちリンクス個別指導が提供させていただく夏期講習の特徴をご紹介!
勉強嫌い・苦手な子歓迎! 復習中心の授業内容
リンクス個別指導の夏期講習の基本的なカリキュラムは”復習”です。一言で「勉強が苦手」といっても、いったいどの単元で躓いているのかはお子様によってまちまちです。夏休みという長い期間を利用して、じっくりと時間をかけて復習を行っていく必要があります。そのため、夏期講習の流れとしては『どこで分からなくなってしまったのか?』を確認テストにてあぶり出しながら、本当に『出来ないところ』を重点的に指導します。

また、上記の方法での指導を行っているので、お子様の『分かってたつもり』の見逃しも起こしません。
特に、中学3年生は同時並行で受験生へと生まれ変わるための各種イベントを実施予定!
学習の躓きに備える
復習内容の確認が終わったら、次の学期に向けた予習に入ります。
特に、2学期の数学は中学生のどの学年においても、「関数」や「図形」など一筋縄ではいかない内容が目白押し!

学校で学習する前に塾で予習をしておくことで、学校の授業をしっかりと理解できるように準備していきます!
完全個別指導で時間割を調整できる
個別指導の一番の特徴は時間を自由に選べること。忙しいクラブチームや一生懸命続けてきた習い事とも両立しながら授業を受ける事が出来ます。

過去の講習の様子



夏休み、新たな気持ちで勉強の気持ちの切り替えが必要なこの時期にピッタリの
LiNKS個別指導の夏期講習
お申込み受付中です。
お問い合わせはこちら
リンクス個別指導 定期テスト攻略講座の専用ページへアクセスいただきありがとうございます。
昨今は中間テストがある学校とない学校が混在しており、定期テストに向けての対策も非常に多岐にわたります。
中間テストを実施する学校は毎回のテストで『短い範囲による深い内容の問題』を学習する必要があり、中間テストがない学校は『1学期分の膨大な試験範囲』を副教科ともどもこなしていく必要があります。
そんな定期テストの強い味方となるのが定期テスト攻略講座!
リンクス個別指導では、2つのコースを準備しています。
①ゴカマル(5科目丸暗記コース)
ゴカマルはこんな中学生におススメ!
テスト前は提出物に必死で単語や用語・漢字まで覚える時間がない……
提出物は終わったけど、定着の確認が出来ていない。
ゴカマルはテスト直前の土日を使って5科目の基本的な単語や漢字を徹底的に暗記する講座です。
すべての教科をしっかりこなして、2日間を600分で1100円!
5科目丸暗記コース 開講日程
※テスト日程が決まり次第、掲載いたします。
リンクス個別指導 久我の杜校:
リンクス個別指導 加茂駅前校:
リンクス個別指導 個別城陽校:
リンクス個別指導 宇治田原校:
②ニガテツ(苦手教科徹底コース)

ニガテツはこんな中学生におススメ!
自分で暗記とかの勉強はできるけど、ワークやプリントの応用問題が難しくて分からない!
他の単元は出来るのにココの単元だけが分からない!この単元を教えて!
暗記以前に勉強が苦手なので、テスト範囲の内容をイチから教えて!
個別指導ならではのじっくりとマンツーマン指導で、苦手単元を徹底的に指導する ニガテツ。
80分授業が4回の個別指導で3300円!
過去の定期テスト攻略講座の様子
久我の杜

城陽

宇治田原

加茂駅前

LiNKS個別指導の定期テスト攻略講座
テスト前はぜひご活用ください。
無料体験授業は随時お申込み受付中です。
お問い合わせはこちら
リンクス個別指導 春期講習の専用ページへアクセスいただきありがとうございます。
現在皆様は、進級・進学するにあたって、このような不安を抱えておられるかと思います。
新しい学習環境についていけるか不安だ。
学年末試験の結果が散々だった。ヤバい!
なんだか勉強の仕方が分かってなさそう
いよいよ入試本番の年!気合を入れて勉強しなおしたい!
そんな方々に、私たちリンクス個別指導が提供させていただく春期講習の特徴をご紹介!
勉強嫌い・苦手な子歓迎! 復習中心の授業内容
リンクス個別指導の春期講習の基本的なカリキュラムは”復習”です。一言で「勉強が苦手」といっても、いったいどの単元で躓いているのかはお子様によってまちまちです。春休みという短い期間だからこそ、効率よく復習を行っていく必要があります。そのため、春期講習の流れとしては『どこで分からなくなってしまったのか?』を確認テストにてあぶり出しながら、本当に『出来ないところ』を重点的に指導します。
また、上記の方法での指導を行っているので、お子様の『分かってたつもり』の見逃しも起こしません。
学習の躓きに備える
復習内容の確認が終わったら、次の学期に向けた予習に入ります。
特に、中学1年生として進学する子供たちは、『小学校のクセ』を正していくために、特に予習に力を入れて学習を進めていきます。
完全個別指導で時間割を調整できる
個別指導の一番の特徴は時間を自由に選べること。忙しいクラブチームや一生懸命続けてきた習い事とも両立しながら授業を受ける事が出来ます。
新年度、新たな気持ちで勉強の気持ちの切り替えが必要なこの時期にピッタリの
LiNKS個別指導の春期講習
お申込み受付中です。
⇊⇊⇊⇊⇊⇊⇊⇊申し込みはこちらから⇊⇊⇊⇊⇊⇊⇊⇊
https://kobetsu.links-edu.jp/contact/index.php