シカタ先生の数学の勉強法

こんにちは、伏見桃山校です。
現在、Instagramには、シカタ先生の
数学のワンポイントレッスンが
アップされております。
ぜひ、ご覧ください。

本日は、1分間ではお伝えできなかった
数学の勉強法について
シカタ先生に聞いてみました。

「動画では、数学の連立方程式を
扱いましたが、ここでは、
それと同じくらい大事なことを
伝えたいと思います。
それは!提出物を間に合わせること!
まずは、学校の提出物を
提出日までに余裕を持って出す
これがとても大事です。
提出課題の中身は、
テスト勉強そのものであり
提出物は成績評価に直結するからです。
そして、数学の勉強法ですが、
【数をこなす】につきます。
公式は、見たり聞いたりしているだけでは
その理屈がわかりません。
教えて貰った時は、わかったような
気になってしまいますが
自分一人で解いてみて、
その理屈に気付いて、理解できるまで
何度も何度も解く、これです!
あと、ノートを綺麗に取る
ということもやっていました。
私は、復習でノートを見返していたので
綺麗にまとまっているノートは見やすく
復習をする時にはかどりました。
こういうことができてくれば
キミも
数学マスターだ!!

以上、シカタ先生からの
メッセージでした。

そして、
夏期講習(7/23~8/22)
の受講生受付をスタートしています。
コロナ禍での遅れを取り戻し
今まで苦手としていた所の復習を
しっかり行いましょう。

また、友人紹介キャンペーン
6月30日までです!
同じ学校に通っているフレックス生を見つけたら
チャンス!
お友達と一緒だと、安心ですし
一緒に勉強することで、二人とも成績アップ
この機会にぜひお問合せください。

——————————————

お問合せ先

075-605-6111(伏見桃山校)

14時~22時開校。

金曜、日曜、休校

——————————————

1学期のテストが近づいてきました。
伏見桃山校の塾生の皆さんには
開校日、いつでも自習室を
開放しています。
自分の家では、誘惑が多くないですか?
ダラダラと何時間も勉強するより
塾に来て、冷房のきいている部屋で
やるべきことをキチッとやる
この方が効率的です。
問題集も揃っています。
いつでもお越しください。

いつもありがとうございます。

教室担当T