皆さんのまわりに成績が伸び悩んで困っている友だちはいませんか
友だちを誘って勉強するなら今がチャンス!
友だちと一緒なら“もっと”頑張れる
ご紹介者には、
図書カード・iTunesカード等3,000円分と講習割引チケット3,000円分をプレゼント
もちろん、お友だちにもお得な特典がありますので、勉強が困っているお知り合いがおられたら、下記の画像を転送ください!
期間限定10/31まで

SNSでも情報配信中!
instagram
https://www.instagram.com/flex.education/?hl=ja
Facebook
https://www.facebook.com/flexgroup.edu/
平素は当塾の指導方針にご理解・ご協力を賜り、心より厚く御礼申し上げます。
さて、5月21日、京都府より発令されました「京都府緊急事態宣言解除」を受け、個別教育フレックスの全教室では以下の対応を行います。
5月28日(木)より全教室を通常どおりの運営にて再開いたします。(5月27日まではオンライン授業) 引き続き予断は許さない状況ですので、以下、感染予防、集団感染防止対策を引き続き強化してまいります。
1.お子様が教室内に入る際、教室スタッフが入り口付近で検温を行います。37度以上の発熱が認められる場合、ご帰宅いただく場合がございます。
2.教室においては、高頻度の換気はもとより、デスク、指導ブース、自習室等の除菌作業を徹底し、弊社スタッフにおいて、マスク着用、入退出および休憩時間の手指消毒、ウイルス対策スプレー等の徹底を強化します。また、37度以上の発熱がみられる職員・講師は出勤停止とします。
3.授業時・自習室利用時では、「マスクの着用」をお願いいたします。お持ちでない場合には、各校にも若干のマスクを常備しておりますのでご利用ください。また、校舎内各所には手指消毒液・ウイルス対策スプレー、殺菌ハンドソープを備えておりますので、校舎に出入りする場合、来塾の際はこれらを利用して感染症の予防に努めていただくようスタッフが指導します。お子さまの体調がすぐれない場合、無理な出席はくれぐれもお控えいただき、体調管理を最優先ください。
なお、本ガイドラインは感染状況を勘案の上、変更の際は随時ご案内いたします。
以上、私たちは細心の注意をもって、新型コロナウイルス感染症拡大防止のために、最大限の努力を行ってまいりたいと考えておりますので、どうかご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。ご不明な点、ご心配な点がございましたら、各校までご遠慮なくご連絡ください。
以上
平素は当塾の指導方針にご理解・ご協力を賜り、誠に有り難うございます。心より厚く御礼申し上げます。
4月16日、全国に発令されました「緊急事態宣言」を受け、個別教育フレックスの全教室では以下の対応を行います。
4月20日(月)~5月6日(水)全教室を休校とし、該当時期の授業は後日振り替え授業を行います。
全教室100平米以下の教室で運営しており、休業要請の対象ではありませんが、府内、国内の現状を重く受け止め、上述の対応とさせていただきます。ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
また、本件、以後も長引く事が想定された場合、オンラインの授業等への転換も想定しております。
詳細につきましては、各教室より追ってお知らせいたします。
なお、本ガイドラインは感染状況を勘案の上、変更の際は随時ご案内いたします。
以上、私たちは細心の注意をもって、新型コロナウイルス感染症拡大防止のために、最大限の努力を行ってまいりたいと考えておりますので、どうかご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
なお、ご不明な点、ご心配な点がございましたら、各校までご遠慮なくご連絡ください。
平素は当塾の指導方針にご理解・ご協力を賜り、誠に有り難うございます。心より厚く御礼申し上げます。
4月7日、政府は新型コロナウイルスに伴う緊急事態宣言を7都府県に発令いたしました。近畿圏においては大阪・兵庫が対象となり、隣県の京都においても従来以上の危機感をもって行動していかねばなりません。
一方、民間教育機関として、子供たちの学習指導・サポートにおいて、可能な限りの対応を行う責務があると考えております。判断が非常に難しいところでありますが、弊社は引き続き従来からの安全対策を強化し、安全面の対応を最優先しながら運営を行う決定をいたしました。
なお、京都府にも先の7都府県同様の緊急事態宣言、営業を制限する要請が出た場合は、政府および京都府の要請に従い、振替授業、自宅での映像授業等による対応に順次切り替えていく所存です。
保護者のみなさまのご理解を賜りたく、ここにお伝え申し上げます。
なお、本ガイドラインは感染状況を勘案の上、変更の際は随時ご案内いたします。
1.弊社としては、通常授業・映像授業を含めて通常通り実施いたします。感染予防、集団感染防止のための対策をさらに強化してまいります。何卒、ご理解とご協力をお願いいたします。
2.教室においては、高頻度の換気はもとより、デスク、指導ブース、自習室等の除菌作業を徹底し、弊社スタッフにおいて、マスク着用、入退出および休憩時間の手指消毒、ウイルス対策スプレー等の徹底を強化します。また、37度以上の発熱がみられる講師は出勤停止とします。
3.授業時・自習室利用時では、「マスクの着用」をお願いいたします。お持ちでない場合には、各校にマスクを常備しておりますのでご利用ください。また、校舎内各所には手指消毒液等を備えております。校舎に出入りする際はこれらを利用して感染症の予防に努めていただくようスタッフが指導します。お子さまの体調がすぐれない場合、無理な出席はくれぐれもお控えいただき、体調管理を最優先ください。
以上、私たちは細心の注意をもって、新型コロナウイルス感染症拡大防止のために、最大限の努力を行ってまいりたいと考えておりますので、どうかご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
なお、ご不明な点、ご心配な点がございましたら、各校までご遠慮なくご連絡ください。
平素は当塾の指導方針にご理解・ご協力を賜り、誠に有り難うございます。心から厚く御礼申し上げます。
2月27日、政府は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、全国すべての小中高校など、週明け3月2日から臨時休校を要請する方針を発表いたしました。
これを受けて、『新型コロナウイルス感染症対策に関するガイドライン〔2020/2/28版〕』を決定いたしました。保護者のみなさまのご理解を賜りたく、ここにお伝え申し上げます。
なお、本ガイドラインは感染状況を勘案の上、変更の際は随時ご案内いたします。
1.弊社としては、通常授業・映像授業を含めて通常通り実施いたします。一連の経緯、情報を総合的に勘案し、以後も最新の正確な情報を精査しながら、感染予防、集団感染防止のための対策を強化してまいります。何卒、ご理解とご協力をお願いいたします。
2.教室においては、高頻度の換気はもとより、デスク、指導ブース、自習室等の除菌作業を徹底し、弊社スタッフにおいて、マスク着用、入退出および休憩時間の手指消毒、ウイルス対策スプレー等の徹底を強化します。また、37度以上の発熱がみられる講師は出勤停止とします。
3.入試イベント他、各種イベント関連は中止いたします。
定期テスト対策、入試対策については、学校、関係機関の発表に準じて適宜対応いたします。詳細は各校にお問い合わせください。
4.授業時・自習室利用時では、「マスクの着用」をお願いいたします。お持ちでない場合には、各校にも若干のマスクを常備しておりますのでご利用ください。また、校舎内各所には手指消毒液・ウイルス対策スプレー、殺菌ハンドソープを備えておりますので、校舎に出入りする場合、来塾の際はこれらを利用して感染症の予防に努めていただくようスタッフが指導します。お子さまの体調がすぐれない場合、無理な出席はくれぐれもお控えいただき、体調管理を最優先ください。
以上、私たちは細心の注意をもって、新型コロナウイルス感染症拡大防止のために、最大限の努力を行ってまいりたいと考えておりますので、どうかご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
なお、ご不明な点がございましたら、各校までご遠慮なくご連絡ください。
2月2日に、「京都府公立高校受験特訓講座」を開講しました。

公立高校合格を目指す受験生が城陽駅前校に集合!申し込み受付を開始すぐに、満員御礼。今年も受験生の緊張感の高さが感じられました。

問題はもちろん今年の京都府公立高校の予想問題!


3会場が満席になり、受験本番を思わせる緊張感でいっぱい。

試験中は全員が「1問でも多く正解するぞ!」という気持ちで時間いっぱい集中して取り組みました。
試験終了後、熱が冷めないうちに怒涛の解説講義スタート!





解説後は、受験までの心構えや戦略を細かく指導。

最後は、内申点も加味した合否判定を返却。
みんな自分の結果に真剣に向き合ってくれています。

私立入試まで残り1週間。
前期選抜まで残り2週間。
中期選抜まで残り1か月。
全員第一志望合格目指して頑張りましょう!
こんにちは、個別教育フレックスです。
冬休みは、これまでの総復習を行う絶好の機会!
今までの勉強で「苦手だな…わからないな…」と感じていたところはありませんか?
個別教育フレックスは、先生1:生徒2の親身な指導で、
苦手科目の解消を強力にサポート!
少しでも疑問があるところは先生にすぐ質問できる環境だから、
「わかったつもり」で終わりません。
この冬、個別教育フレックスの冬期講習で、苦手科目を一掃しませんか?
F_winter18
明日9月4日の授業は、皆様の安全面を考慮し、終日休校とさせて頂きます。
尚、当日の振り替え日程に関しましては、教室担当者より連絡いたします。
何卒ご理解の程、よろしくお願いいたします。