4月はどんな1ヶ月でしたか?

みなさん、こんにちは!

新学期が始まって早くも1ヶ月が経とうとしています。

新しいクラスには慣れましたか?

新学年の授業にはついていけていますか?

加茂駅前校には、皆の不安を力に変えてくれる仲間先生がいます。

5月から一緒に、もう1歩踏み出していきませんか?

加茂駅前校 徳永

 

さぁ 5月の始まりです♪

コイが気持ちよさそうにおよいでいますね~^^

みなさん、こんにちは!

早いもので新学期を迎え、新たな気持ちでスタートした日から1ヶ月が経ちましたね。

新しい環境にも慣れてきたことでしょう。 新たな出会いもあり充実した日もおくれていることではないでしょうか。 もう’ゴールデンウィーク’の予定もバッチシなんじゃないかな~。 楽しむ時は心の底から楽しみましょう!

でもね。しかしね。けれどもね・・・。

まもなく1学期の中間テストが始まるよ~。やるべき事はしっかりやろうね。 ”テスト嫌だな~”とか”不安やな~”って思っているそこの君! 願っていても点は簡単にはとれないぞ!

今こそ『さぁ来い テスト!!』に変えようじゃないか。 不安はいりません。 我々が全力でサポートします! あなたが持ってくるのはやる気だけ。

大切なあなたの《やる気》一緒に育てよう!!

テストまであと1ヶ月!!

こんにちは! 個別教育フレックス城陽駅前校です!

学校が始まり、はや2週間が過ぎました。

城陽駅前校でも、「新しく友達が出来た!」「〇〇部に入った!」「後輩が出来た!」などなど、新学期らしい話題が飛び交っています。

この1年がそれぞれの生徒さんにとって楽しい1年になるよう願っています。

 

さて、そうした中、1学期の中間テストがだんだん近づいてきました。

 

東城陽中学校、南城陽中学校が1番早く、残り22日となりました。

特に新中学1年生にとっては、初めての定期テスト。「どんな問題が出るんだろう・・・」「時間内にしっかり書ききれるかな・・・」、いろんな不安があると思います。

そうした不安を解消するために、城陽駅前校では、予習型の授業・宿題・小テストを通してしっかり定着させることに本気で取り組んでいます!

これを何度も何度も繰り返して、ひとりひとりに「やればできる!」を実感してほしい!

 

これから一緒に頑張っていきましょう!!

 

城陽駅前校 鹿屋

中3模試実施日

個別教育フレックスでは、中学3年生になると毎月模試を受けてもらいます。自分が今どのくらい知識が付いているのか、どこが出来て、どこが出来ないのか、志望校に合格するためにこれから何をすべきか、それらを考えていく上で非常に大切な模試です。

しっかり時間を計り、試験時間の間はずっと問題に集中させ、残った時間で見直しする癖も付けさせます。

入試はまだ先だからと土曜日をダラダラ過ごすのか、今から少しずつでもこつこつ入試に向けて努力していくのか、この僅かな差が、後に合否を分けることになります。

第一志望校合格を目指す君を応援します!

無料体験授業も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

5月はGWに修学旅行、そして中間テスト!

あっという間に5月ですね。

桜は散り、暑い日が増えてきているので半袖の人を着る機会も増えてきましたね。

4月は新学期の始まりだったので色んな初めてに出会ったのではないでしょうか?

新しいクラスには慣れましたか?

新しい友達は出来ましたか?

まだまだ緊張気味で学校に行っている人も多いのではないでしょうか?

そんな中、一年の最初のテストがやってきます。

GWや修学旅行で楽しい時間もたくさん作ることも大切ですが

遊ぶときは全力で遊ぶ!

勉強するときはしっかり勉強する!

このONとOFFの切り替えが何よりも大切です。

とは言うもののこれが簡単ではなくなかなか難しいですよね。

頭ではわかっているけど行動に移せない

そんなことで悩んでいる時間がもったいない

個別教育フレックスで先生と一緒に頑張ってみませんか?

 

 

 

 

え!!もうテストまで一ヶ月!?

新しい学年、新しい学校、新しいクラス!

皆様いかがお過ごしでしょうか。新鮮な環境の中、様々な出会いを体験し、日々刺激を受けていることと思います。あと少しで楽しいゴールデンウィークも来ます。待ち遠しいですね~!

新学年の授業も始まり、いよいよ本格的に新しい勉強が始まろうとしています。しかし、それと同時に一発目のテストも、もう目に見えるところまで来ていることにお気づきでしょうか?

「あれ?テスト1ヶ月前?え、本当に?」

入試が終わり一息つきながらも高校生活を満喫している生徒が、足を止めてしまう数字の現実。もう新たな戦いは始まっていることを肌で感じたようです。

「うわ~、もうテスト一ヶ月前じゃん・・・」

次のテストを早くから視野に入れ、一生懸命自習に来ている生徒も、いざ数字を見るとそのあまりの時間のなさに、焦りが出てきます。

「!?」

個別教育フレックス宇治広野校では、すでに中間テスト一ヶ月前に突入することを皆に意識付け、この時期からテストに向けての体制を整えだしています。

自分で勉強していてはなかなか気付かないことも、皆が一緒に頑張るこの塾では、自然と目に入り、意識することが出来ます。

ゴールデンウィークが終わってから気付いてももう手遅れなのは明らかでしょう。このような「もう少しはやく気付いていれば・・・」はこの先もたくさんやってきます。

もし、少しでも不安に感じたのであれば、一度個別教育フレックス宇治広野校の無料体験授業を受けてみてはいかがでしょうか?

頑張る君を全力でサポートする用意をして待っています!

おめでとうございます!!!

新学期が始まりましたね。

ご入学、ご進級おめでとうございます。

今年は桜の開花が少し早かったのですが

開花が遅い八重桜が今週ちょうど咲いていました。

 

 

さて!!

各学校の年間予定表が発表され、来たる中間テストの日程が発表されました。

フレックス富野荘校では、既に5月中旬の中間テストに向けて

しっかり準備を進めています!

 

 

 

新学年になり、環境もガラッと変わる慌ただしい時期ですが

ゴールでウィークが終わるとすぐ、中間テストが待っています。

やはり差が出るのはこの時期です。今からしっかり対策を!!!

 

中間テストの目標は自己最高点!

頑張る生徒さん達でした。

 

 

富野荘校 赤井